| 業 務 |
役 職 |
| 会 長 |
本会を代表し、会務を統轄する |
| 副会長 |
会長を補佐し、会長に事故あるときは、その職務を代行する |
| 専務理事 |
会長の旨を受けて会務を掌理し、会長及び副会長ともに事故あるときは、その職務を代行する |
| 総務財務委員会 |
- 定款及び諸規則に関する事項
- 予算及び決算に関する事項
- 基金、財産及び備品の管理に関する事項
- その他、庶務並びに経理に関し必要な事項
|
| 医療管理委員会 |
- 休日等歯科診療に関する事項
- 医業経営の合理化に関する事項
- 税務及び税制に関する事項
- 歯科医業従事者の確保及び労働条件並びに教育研修に関する事項
- 青色申告の普及と青色申告育成に関する事項
- 医療機関に勤務する歯科医師の職域擁護に関する事項
- その他、医療管理及び税務に関し必要な事項
|
| 保険委員会 |
- 保険医療に関する調査、研究及び資料の収集に関する事項
- 保険に関する講習会並びに窓口相談に関する事項
- 保険歯科医の指導に関する事項
- 医療事故及び苦情に関する事項
- 保険歯科医の権利擁護に関する事項
- その他、保険に関して必要な事項
|
| 学術委員会 |
- 歯科医学会並びに講習会等の企画運営に関する事項
- 歯科医学教育と研修に関する事項
- その他、学術に関し必要な事項
|
| 乳幼児学校歯科保健委員会 |
- 保育所・幼稚園・小学校・中学校・高校等の学校保健に関する事項
- 1才6ヶ月及び3才児歯科健康診査に関する事項
- ルンビニ園等への訪問歯科保健指導に関する事項
- よい歯づくり講座に関する事項
- フッ化物塗布に関する事項
- その他、乳幼児及び学校歯科保健に関する必要な事項
|
| 成人歯科保健委員会 |
- 健康教育、健康相談に関する事項
- 禁煙運動の推進に関する事項
- 介護保険に関する事項
- 訪問歯科診療に関する事項
- 母子歯科クリニックに関する事項
- その他、成人歯科保健に関する必要な事項
|
| 文化厚生委員会 |
- 会員並びに従業員の健康管理に関する事項
- 会員の文化親睦に関する事項
- その他、文化厚生に関する必要な事項
|
| 広報委員会 |
- 会報の発行に関する事項
- その他、広報に関する必要な事項
|
| IT委員会 |
- ホームページの管理・運営に関する事項
- 歯科業務のIT化に関する事項
|